10月は西消防署の方の立ち合いのもと、地震からの火災を想定した防災訓練をしました。
避難の様子を見守られながら、真剣に取り組んでいた子どもたちです。
安全な避難の仕方のお話や、先生たちによる消火訓練、119番通報の練習をしました。
TEL.048-673-0330
〒331-0045 埼玉県さいたま市西区内野本郷383-8
10月は西消防署の方の立ち合いのもと、地震からの火災を想定した防災訓練をしました。
避難の様子を見守られながら、真剣に取り組んでいた子どもたちです。
安全な避難の仕方のお話や、先生たちによる消火訓練、119番通報の練習をしました。
それぞれのクラスに合った目的地を選んで出かけました。
お家の方が作ってくれたお弁当が朝から楽しみだった子どもたち、お昼が待ち遠しかったようですよ。
今年が残念ながら、途中で雨が降ってきてしまいました。
小さいクラスのお友だちは、目的地に行けませんでしたが、キリン広場でおやつを食べることができました。
大きいクラスのお友だちは、翌日もう一度出かけることにしましたよ。
雨が降ってしまいましたが、お部屋にレジャーシートを敷いてピクニック気分を味わうことができました。
お弁当作り、ありがとうございました。
今年も近隣の方の協力のもと、おいもほりができました。
小さいクラスのお友だちは先生と一緒に、大きいお友だちはシャベルを持って自分の力でおいもを掘りました。
みんなおいもが見えると大喜び!
イモムシさんがたくさんいて、びっくりしたり喜んだり…。
柔らかい土の感触や自然に触れ、よい体験ができました。
みんなが掘ったおいも…どんなお料理になるのかな?
お手伝いに来てくださったお父さん、ありがとうございました。
風もなくさわやかな晴れの日、運動会をしました。
小さいクラスのお友だちは、お家の方と一緒に かけっこやお遊戯、親子競技を楽しみました。
大きいクラスのお友だちは、組体操やお遊戯、障害物競走にリレーとたくさんの種目に挑戦しましたよ。
お家の方と一緒に行った玉入れは盛り上がりました。
たくさんの拍手をパワーにかえてみんなで力を合わせて頑張りました!
参加していただいた保護者のみなさま ありがとうございました。
9月17日、今日は十五夜、みんなでお月見会をしました。
お供え用のお団子を作って お鍋で茹でて季節のお野菜やくだものと一緒にお月様にお供えしましたよ。
みんなでお月様のお話を聞いたり、「十五夜さん」の歌を歌って楽しい時間を過ごしました。
まんまるのお月様が見えるといいですね~。
今回のお店屋さんごっこは、フードコートやゲームセンター、病院や電車コーナーなどが登場。
お兄さんお姉さんたちがお店の人の役をやったり、小さい子のガイドをしてくれたりしました。
小さいクラスのお友だちもフードコートで買った物を食べる真似っこをして楽しみましたよ。他にも病院でお医者さんに診てもらったり、電車コーナーでは改札を通って段ボール電車に乗ったりと、楽しい時間となりました。
今日は年長さんの特別な日!
朝からソワソワ・ドキドキ・ワクワクしていた年長さん。
午前中にランチョンマットをつくり、夕方からエプロンを着けて三角巾をしてカレーとチョコバナナ作りに挑戦しました。
包丁を持って野菜を切ったり、にんじんを星形に抜いたり緊張しながらも上手にできました!
みんなで作ったカレーはおいしかったようでおかわりをしていましたよ。
チョコバナナも最高‼
みんなでスペシャルワールドを楽しみ、勇気を出してカードを取りに行き、そのカードの謎解きも頑張りました。
暗くなってからの花火もきれいでしたね~
年長さんにとって素敵な思い出になったことと思います。
みんなが楽しみにしていた夏まつり。
午前中に、大きいお友だちははっぴを着て、クラスごとにおみこしを担ぎました。
「わっしょい!」の掛け声の応援で盛り上がりましたよ。
午後は、お家の方と一緒に各コーナーをまわり、スタンプラリーを楽しみました。
最後にみんなで「なかよし音頭」を踊りましたよ。
楽しい1日になりましたね。
ご参加いただいた保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。
七夕集会がありました。みんなが作った笹飾りを紹介したり、クラスごとの願い事を発表したりしました。
お部屋を暗くしてのブラックシアターでは、七夕の由来のお話やきれいに光るお星さまを楽しみましたよ。
みんなの願い事が叶うといいですね☆
今年のプール開きの日は残念ながら雨が降ってしまいました。
お部屋でプール遊びをするときの大事なお約束のお話を聞いたり、水着に着替える練習をしてみました。
ブルーシートをプールに見立てて、入り方の練習をしたり、プールに入っているつもりになって少しだけ遊んでみましたよ。
お天気のよい日に、みんなを代表して年長さんが、安全にプール遊びができるようにと願いを込めて、
テープカットとお神酒を入れてくれました。
安全に十分注意してプールあっそびを楽しみたいと思います。