お別れ遠足

もうすぐ卒園を迎える年長さん達がお別れ遠足で鉄道博物館へと行ってきました。

DSC_2497    DSC_2575

DSC_2567   DSC_2560

少し雨が降っていたものの、無事にバスに乗ることもでき、館内ではたくさんの体験プログラムに参加することが

できました。自分で考えたオリジナル電車のデザイン画や悩んで決めたお土産など、たくさんの楽しい思い出と共に

保育園へ無事に帰って来た年長さん。お留守番していたみんなにもお話を聞かせてくれましたよ(^◇^)

2016年3月9日

交通安全指導

まずは、楽しいカレー作りのお歌のパネルシアターから始まりました。

お姉さん達とのやり取りを通して、子ども達も興味津々。

DSC_2215      DSC_2216 (2)

お話は、みんなもよく知っている信号の色の事やその意味について教えて頂きました。

IMG_0762     IMG_0771

お人形の「よっちゃん」が登場し、よっちゃんが間違いだらけの交通ルールを話すと 「ちがうよー!」とみんな大笑い。

その後、実際に信号を見て、「右よし!左よし!右よし!信号よし!」と指さし確認をしながら 手をあげて

横断歩道を渡る練習をみんなで順番に体験しました(^_^)

後日、お散歩で信号を渡る場面では上手に練習の成果を発揮していましたよ☆

2016年3月1日

にこにこ発表会

子ども達が取り組んできた表現活動を保護者の方々に見ていただく にこにこ発表会。

リハーサルにはおじいちゃま・おばあちゃまたちをご招待しての発表。子ども達にとっては

大人のお客さんの前でやるのが初めてなので、とっても緊張した様子でしたが、見守って下さるお客さんの

温かな雰囲気に子ども達もリラックスして発表できたようです。

本番当日は、さらにお客さんも増えて、子ども達も再びドキドキのステージでしたが、発表を終えると

ホッとした表情を見せていました。やり切った満足感を感じていたのではないかと思います。

 

保護者の方と共に、保育園に来ている子ども達みんなの成長を喜び合える・・・                 そんな発表会でありますように(*´ω`)

2016年2月12日

鬼はそと~福はうち~

日本ならではの行事を体験できる節分。

どのクラスもかわいい鬼のお面と豆入れを作り、身に付けてスタンバイ!

園では安全のためにジャンボコーンで豆まきをしています(‘ω’)ノ

 

節分の由来を紙芝居やパネルシアターで見ましたよ。

DSCF1588    DSC_1968

そして・・・・・いよいよ鬼の登場( ゚Д゚)

みんな一生懸命「おには~そと~!」と豆を投げます。涙が出てしまう子も一生懸命に・・・。

年齢が大きくなってくると、自分の心の中の「泣き虫鬼」や「おこりんぼう鬼」をやっつける!と意気込んでいる子も・・・。

IMG_0703    IMG_0656

鬼も子ども達のパワーに「ひぃ~・・・もう降参だぁ・・・」

IMG_0679     IMG_0670

この後、みんなは帰っていく鬼さんを見送って、ほっとひと安心の表情なのでした(*´ω`)

あっ!「福はうち~」って みんな言い忘れてるよ・・・・(´・ω・`)

2016年2月4日

小学校見学

4月から新たに一年生になる年長さんと近隣の小学校へ見学に行ってきました。

学校へ入る前はちょっぴり不安そうな顔を見せていた年長さん。

「たんけんカード」 を手に、保健室や図書室、トイレ、体育館、給食室など様々な場所を見学していくうちに

「おもしろそう・・・」「楽しそう(*’▽’)」と 不安は期待へと変わっていったようでした。

 

1年生の教室でお勉強しているお兄さんお姉さんたちの様子も見せてもらうと、「お兄さんたちすごいね」と目を

輝かせて、勉強することがどんな事なのかを感じることができたようです。

「早く小学校行きたいな・・・」 と期待に胸をふくらませて保育園へと帰ってきました。(^^)/

2016年1月29日

ゆ~きやこんこ~♪

先日、たくさんの雪が降りましたね。

大人は「大変だな~」と思うばかりですが、やはり子ども達にとってはワクワクするものですよね(^^♪

園舎脇のキリン広場にはきれいに雪が残っていて、雪遊びを満喫していた子ども達です。

DSC_1901      DSC_1867

色水を雪にかけると何だかおいしそう・・・( *´艸`)

2016年1月20日

おもちつき

みんなが見守る中、ほかほかのもち米が到着~。

IMG_1244  DSC_1455 (2)

お手伝いに来てくださったお父さんたちの力をお借りして「ぺったん ぺったん」 といい音が園庭に響きました。子ども達も「よいしょ~!よいしょ~!」とかけ声をかけてお父さんたちを応援しています。

IMG_1258     DSC_1485

子ども達の見つめる視線の先のお父さんには、普段とは違うかっこ良さが・・・( ゚Д゚)

IMG_1255     IMG_1253

大きいクラスのお友だちも順番にお餅をつきました。重たい杵で「よいしょ!よいしょ!」と一生懸命な子ども達。

DSC_1533    DSC_1490

 

つきたてのお餅をみんなも触らせてもらいましたよ(*´ω`)

「あったか~い!」 「きもちいい~」 とお餅の感触に大喜びでした。

 

DSC_1596     IMG_1271    DSC_1597

 

これから鏡餅を作りますよ~☆   ほら!みんなのお顔より大きいね~!

IMG_1300

IMG_1297  あらっ(‘;’) こんなに小さな鏡餅もありました(*´∀`*)

2015年12月25日

クリスマス会

子ども達がこの日を楽しみに待っていました(^^♪

まずは大きいクラスのお友だちによるキャンドルサービスです。お客さんの子ども達も神聖な雰囲気を感じてキャンドルの動きを見つめています。

DSC_1207

続いて職員によるクリスマスのお話。いつもと違って光っているシアターが新鮮だったようです。

DSC_1219

そして・・・・・ついに登場!!サンタクロースさんっ☆

DSC_1220     DSC_1366     DSC_1230

子ども達からの質問に答えてくれたり、子ども達が歌う「あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて踊ってくれたり・・・

DSC_1330     DSC_1284     DSC_1231

なんといってもプレゼント(^◇^) 一人一人お名前を呼んでくれて手渡してくれるサンタさんに子ども達の反応も色々でした。照れながらも「ありがとう」という子、恥ずかしくて顔も見ずにプレゼントだけもらう子、もらった後にじぃーっとサンタさんを見つめる子など・・・。本当に素敵な時間となりました。

DSC_1389    DSC_1378

子育て支援室「おおきくなぁれの会」にもやってきてくれて、たくさんの笑顔もプレゼントしてくれたサンタさん。

また、来年もみんなのところへ来てね☆

 

2015年12月22日

自治会館でのクリスマス会

大きいクラスのお友だちが内野本郷自治会館で「森と風のサロン」に参加させて頂きました。

本格的な影絵を見せてもらい大喜びの子ども達。

「はらぺこあおむし」や「おおきな古時計」など楽しみ、「あわてんぼうのサンタクロース」の曲の影絵の時には

一緒に歌を歌って楽しんでいましたよ(o^―^o)

 

子ども達からもキャンドルサービスを披露し、たくさんのお客さんを前に緊張した様子でしたが、とっても上手にできて

「かわいい~」「すてきね~」などのお声を頂き、嬉しさいっぱいの子ども達でした。

 

地域の行事に参加させて頂き、地域の方に大切にもてなしていただいたことで、子ども達の心の中に温かい気持ちが

育まれる大切な経験となりました。

 

2015年12月18日

お店屋さんごっこ

 

子ども達と作った美味しそうなお菓子やジュースや色々な食べ物、みんなが好きなおもちゃや楽器。

あっ!福引まであるΣ(・ω・ノ)ノ!

 

DSC_1243 DSC_1242 DSC_1241

DSC_1240   DSC_1270

DSC_1286  DSC_1306  DSC_1299

地域の方や子ども達のおじいちゃま・おばあちゃま達も招待して、とってもにぎやかなお店屋さんごっことなりました。

「いらっしゃいませ~!」と売り手の子ども達の元気な声。買い物をする子ども達の商品を選ぶ表情は真剣そのもの。

どの子も買い物を終えるとホッとしたような何とも言えない嬉しそうな顔(*´ω`) 待っている間にお買い物袋を覗いたり、 お友だちと戦利品を見せ合いっこしたりと大満足の様子でした。

2015年12月10日