七夕集会

七夕の由来のお話を聞いたり、各クラスで作った笹飾りを紹介したりしました。

ブラックライトで光るパネルシアターでは、暗い中できれいに光る様子を

よ~く見ていた子ども達です。

お願い事が天の川まで届きますように、と ♪たなばたさま♪をみんなで歌いました。

2019年7月5日

みんなで踊ろう

地域の民踊会の方々が来園し、色々な踊りを披露して下さいました。

小道具を持って踊る踊りや地方の踊りなど、子ども達にも分かりやすくお話して頂き、

みんな興味をもってよく見ていました(#^^#)。

最後にはみんなで輪になって盆踊りを楽しみ、日本ならではの文化に

触れることができた貴重な機会となりました。

2019年6月27日

プラネタリウム

年長さんはバスに乗ってプラネタリウムに行ってきました。

七夕の由来や星空のお話など大きな画面の迫力ある映像で楽しみました。

何より、たくさんの星がきれいに見えた時には子ども達はとても感動した様子でした。

お昼にはお弁当をみんなで食べて無事に帰ってくることができました。

持ち物など様々なご協力ありがとうございました。

 

 

2019年6月18日

アルディージャ サッカースクール

4・5歳児クラスを対象にアルディージャサッカースクールが行われました。

普段、サッカーなどやったことがない子でも楽しみながら取り組むことができて

スポーツの楽しさを感じられる貴重な体験となったようです。

2019年5月15日

園外保育

春の園外保育がありました。

クラスによって目的地や日程などの違いがありましたが、

子ども達は外でおやつを食べることができて、新鮮な気分を味わったようです( *´艸`)

2019年4月24日

入園・進級式

新しい年度を迎えました。

ひとつ大きくなって新しいお部屋、先生、お友達にちょっぴり不安そうな子や

期待に胸をふくらませている子など様々です。

ご進級おめでとうございます。

新しく入園されたお友達、保育園でたくさん遊んで

楽しい毎日を過ごしていきましょうね(^^♪

ご入園おめでとうございます。

 

2019年4月1日

卒園式

いよいよこの日を迎えることとなりました。

入園したばかりの頃より、心も体もぐ~んとたくましくなって

保育園の中で一番頼れる年長さん、みんなの憧れです。

一緒に遊んでくれてありがとう(*´ω`)

これから新しい場所でたくさんの経験をして、みんなの心が広くて深いものとなりますように・・・。

これからもず~っと応援しているからね!

そつえん おめでとうございます!

2019年3月22日

さよならパーティー

もうすぐ年長さんともお別れの季節になりました。これまで一緒に遊んでくれた

年長さんと楽しく過ごす さよならパーティー。

年長さんへのインタビューでは、保育園で好きだったお給食メニューやこれから小学校で

どんなことを頑張りたいかなど聞きました。

そして、これまでの保育園生活で身に付けたそれぞれに得意なこともみんなに披露してくれました。

鉄棒の逆上がりやとび箱、こま回しなど、「さすが年長さん!」とみんな拍手喝采👏

お給食の時間には、小さい子も年長さんも同じテーブルで一緒にご飯を食べて

みんなとっても嬉しそうでしたよ(*´▽`*)

 

2019年3月20日

交通安全指導教室

警察署の方たちによる交通安全指導教室がありました。

信号の色の意味や横断歩道の渡り方など丁寧に教えて頂き、子ども達も真剣なまなざしで聞いていましたよ。

2019年2月25日

発表会

子ども達が生活の中で楽しんできた、歌や合奏、劇遊びなどの表現遊びを

おうちの方々の前で披露する発表会が無事に終わりました。

見守る大人たちには様々な思いがありますが、何より子ども達が

この発表会に向けて取り組んできた事や、お客さんの前で表現することで感じたものなど

たくさんの経験が成長へと、自信へとつながってくれたらなと願っています。

2019年2月18日